Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2017年07月27日

8月も開催します!暮らしの倉庫見学会




こんにちは、暮らしの倉庫です。

ちょっと家の中の片付けをするのに荷物を一時的に預けたいな~
とか、
引っ越しを予定していて、新居に入居するまでの期間荷物を預けたいな
とか、
趣味のものを大切に保管したいな
など
荷物を預けたいなとお考えの皆様は、トランクルームってどんなイメージがありますか?

・汚い
・温度湿度管理していなさそう
・セキュリティーが不安
・怪しい
・お金持ちが使う

など実際あまり良いイメージを持たれていないかもしれません。

暮らしの倉庫はきれいだし、セキュリティーも万全だし、荷物を安心してお預けいただけますとお伝えしてもいまいち信じられないと思います。

そこで私たち暮らしの倉庫スタッフは、
百聞は一見に如かずというように実際に暮らしの倉庫を見ていただき、安心して荷物を預けられるトランクルームか体験いただくのが一番だと考えました!

ぜひ皆様に体験いただくため、暮らしの倉庫見学会を開催いたします!!

実際に見ていただき、トランクルームってどんなものなのか、暮らしの倉庫はどんなトランクルームなのか体感して下さい。

【見学会詳細】

7月も、毎週月・火・木・金・土・日の9:00~16:00に見学会を実施します。
皆さまの都合の良い時にいらして下さい笑

事前予約なしで、ご見学にいらして下さっても大丈夫です。
気構えず、ちょっと見てみようくらいの軽い気持ちで来ていただいて大丈夫です。

今回、見学会に来て下さった方には、素敵なプレゼントとくじ引きもご用意しております!
お子様向けのプレゼントもご用意していますので、ぜひご来場下さい笑

==========================================
茨城県最大級の温度湿度管理つき屋内型トランクルームは、暮らしの倉庫!

暮らしの倉庫問い合わせ先

フリーダイヤル ⇒ 0120-44-5539
HP ⇒ http://www.kuraso.jp/

twitter ⇒ @kurashinosouko
Facebook ⇒ 暮らしの倉庫
で検索!

Posted by 暮らしの倉庫 at 10:33Comments(0)

Date: 2017年07月19日

寝苦しい夜も快適に眠る方法お伝えします!

おはようございます。
暮らしの倉庫です。

毎晩暑く寝苦しい日が続いていますが、体調を崩したりしてはいませんか?
昼間だけでなく、寝る時もクーラを付けているという方もいらっしゃるかと思いますが、クーラー漬けの日々を送っていると「クーラー病」になってしまう危険性もありますΣ(゚口゚;

クーラー病の症状は冷え性と同じで、体や手足の冷え、体のだるさ、疲労、食欲不振、頭痛、腰痛、肩こり、不眠などがあります。
ほおっておくと会社を退職せざるをえなくなってしまった事例もあるほど深刻なんです。
根本的な原因はエアコンの長時間使用なので、エアコンを使わないのが一番の対策になり、寝るときぐらいはなるべくエアコンを使わず過ごしたいものです。

本日は、寝苦しい夜にエアコンを使わなくても適度な涼しさを感じながら眠れる方法をご紹介します。

①扇風機を利用

エアコンに比べるとどうしても涼しさは劣るので、扇風機じゃ物足りないっていう意見が多いのも事実です。
しかし、使い方によっては扇風機でも十分に涼しさを感じられるし、扇風機のメリットは何と言っても電気代が安いことです!

夏の暑い夜は熱気が部屋にこもりやすいので、扇風機を複数台使って部屋の空気をうまく循環させて窓から熱気を逃がしましょう。
これだけで部屋は涼しく保てるようになり、寝苦しさも緩和されます。
さらに扇風機を足元に置くと、体温を効率良く下げられます。

【まとめ】
・扇風機を複数使ってもいいので、部屋に熱気がこもらないよう空気を循環させる。
・自分に向ける扇風機は足元に置く。
・冷えすぎる場合は、首振りやリズム風機能を利用したり、距離を調節する。

②夏用入浴剤の利用

夏は暑いので入浴もすっきり済ませたいですが、そんなときにお勧めなのが夏用入浴剤です。
成分には炭酸水素ナトリウム(重曹)が含まれ、毛穴を開いて皮脂を落としやすくする効果があり、湯上りの肌をさらっとしてくれます。
湯上がりに28度ぐらいのぬるめの水でシャワーを浴びれば、肌が引き締まりさらにひんやり感を実感できるので、お勧めです。

③保冷材で体を冷やす

氷枕や保冷剤は、昔から暑さ対策には定番のグッズです。
睡眠時は頭に熱がこもりやすく、不快感から眠りが浅くなってしまいがちですが、氷枕をタオルに包んで頭の下に敷くことで、後頭部を冷やしよく眠れるようになります。

またケーキなどを買ったときに付けてくれる保冷剤をタオルに巻き、脇や股の間にはさんで寝るのも暑さをしのげます。
脇や股には大きな血管が通っているので、この部分に保冷剤をはさむことで体を効率良く冷やすことができるんです。

【まとめ】
・氷枕はタオルに包んで使用する。
・保冷剤はタオルに包んで脇や股にはさんで寝る。

④ひんやり感じるジェルマットを利用

ジェルマットの枕やシーツを使うと、保冷剤と違い体全身がひんやりと冷たく感じます。
電気を使わず、自然な冷たさを半永久的に感じられるのでお得ですね。

⑤夏野菜を食べて、体の温度をコントロール

トマト、きゅうり、なす、ゴーヤ、バナナ、すいかなどの夏野菜を食べるのも夏のほてった体温を下げる1つの方法です。
これらに共通するものはカリウムと水分を含んでいること。
カリウムと水分が多いと利尿作用が起こり、尿を出すことで体の体温を下げる効果があります。

【まとめ】
・夏野菜は体温を下げる効果があるためお勧め。
・冬野菜は体温を上げる効果があるため控える。
・寝る前に冷たい飲み物は避け、体を急激に冷やさないようにする。

⑥部屋の除湿を行うと体感温度もだいぶ違う

除湿機やエアコンの除湿機能を使うのも暑さ対策には効果的です。
夏の暑い日だと湿度はだいたい80%ぐらいですが、これを50%ぐらいまで下げると体感温度もだいぶ変わり、暑さもやわらぎます。
暑さに応じて除湿量や風量を調節すれば、エアコンなしでも朝までぐっすり眠れます。

【まとめ】
・部屋の湿度を10%除湿すると、体感温度は1度下がる。
・風速が秒速1mの風を浴びると、体感温度は3度下がる。

いかがだったでしょうか?
お手軽に試すことができるものもあるので、ぜひ試してみてください。

=================================
つくばの温度湿度管理付きトランクルームは、「暮らしの倉庫」

年中温度湿度調節をしているため、大切なものも痛まずに良い状態で保管できます。

ホームページ ⇒ http://www.kuraso.jp/
フリーダイヤル ⇒ 0120-44-5539

twitter ⇒ @kurashinosouko で検索
Facebook ⇒ 暮らしの倉庫 で検索

Posted by 暮らしの倉庫 at 09:58Comments(0)

Date: 2017年07月12日

これからが夏本番!夏バテ予防!

こんにちは、暮らしの倉庫です。
毎日暑い日が続いていますが、体調を崩されたりしていませんか?

これからが夏本番!ということで、
本日は、夏バテ予防と解消方法についてお伝えします!

そもそも夏バテの原因って何でしょうか?

高温多湿の気候に、身体が対応することができず、食欲がなくなったり、すぐに疲れてしまうのが夏バテです。
夏バテの原因は、食欲がなくなることによって、食べるものに偏りが出たり、冷たい飲み物・ジュースばかりを飲むことによる、栄養の偏りや消化器官の機能の低下です。
これが続くと、体調がどんどん悪くなってしまいます。

具体的に、次のような生活を送っていると、夏バテになりやすいと言われています。

・食事を3食きちんと食べていない。
・野菜を食べていない。
・ジュースや炭酸飲料を沢山飲む。
・お酒、アルコールを沢山飲む。
・アイスやかき氷など冷たいものを沢山食べる。
・クーラーがきいた部屋で、動かずゴロゴロする。
・お風呂に入らずシャワーだけで過ごす。
・睡眠時間が少ない。
・夜更かしをする。
・規則正しい生活をしていない。
・運動をしない。

◆夏バテの予防・対策のための食事や生活
自然なリズムの生活のもとに、栄養バランスのとれた規則正しい食生活を実行することが重要です。

・規則正しい生活を送りましょう。
1日3回規則正しく、よくかんで食べる。
夜遅くまで飲食しない。
充分な睡眠をとる。
適度な運動をする。などの注意が必要です。

・うなぎや豚肉など、ビタミンB1を摂る
夏場は、さっぱりした食べ物を好み、甘い清涼飲料水をよく飲むので、脂肪が少なく糖質の多い食生活になりがちです。脂肪や糖質をエネルギーにかえるには、ビタミンB1が必要です。ビタミンB1が不足すると、疲労感や脱力感が生じ、また胃腸の消化・吸収能力が低下し食欲が落ちるなど、夏バテ症状を悪化させてしまう原因になります。
ビタミンB1は、うなぎや豚肉、レバーなどに多く含まれています。昔から夏バテ防止に土用のうなぎを食べる習慣がありますが、理にかなった知恵といえるでしょう。

・緑黄色野菜を摂る
夏の緑黄色野菜は、カロチン、ビタミンB1、B2、Cや、鉄、カルシウム、カリウムなどのミネラルが多く含まれています。ビタミンの必要量が増大する夏場には、たっぷり摂りたい食品です。カロチンは油に溶けて体内に吸収されるので、野菜炒めや揚げ物など油を使った調理法がお勧めです。

・水分、ミネラル不足に注意
汗をかいたら、みそ汁、牛乳、お茶、スポーツドリンクなどで水分、ミネラルを補給しましょう。胃腸を冷やす冷たい飲み物ばかりではなく、緑茶など温かい飲み物にするのもよいでしょう。

生活のリズムを守り、食生活に気をつけて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。

====================================================

温度湿度管理された屋内型で、夏でも涼しく、家財道具の保管に最適なトランクルーム「暮らしの倉庫」の詳細はこちら
http://www.kuraso.jp/

見学も受付中です!

Posted by 暮らしの倉庫 at 12:13Comments(0)

Date: 2017年07月06日

お客様交流会大成功でした!!

こんにちは、暮らしの倉庫です!

台風も過ぎ去り、暑い日々が続いていますが、体調は崩されていませんか?
なるべくエアコンを使わずに涼しく過ごす方法もこのブログに載せていますので、気になった方はぜひ参考にしてみてくださいにこにこ

実は昨日暮らしの倉庫では、ご契約者様をご招待し、暮らしの倉庫お客様交流会を初めて開催しました!!
お客様や会場のご協力があり、大成功を収めることができました。

日頃中々お客様とお話をする機会がありませんでしたが、交流会を通して、お客様のお仕事や趣味のお話などをお伺いでき、大変楽しく有意義な時間を過ごすことができました笑

また、暮らしの倉庫のサービスをよりよくしていくために、多数のご意見ご要望をお聞きすることができました!
お聞きしたご意見ご要望は、今後のサービス向上に役立てて行きたいと思っています。

お客様にもご満足いただける交流会にすることができ、とても良い経験になりました!

=====================================================
つくば市の温度・湿度管理付きトランクルームは、「暮らしの倉庫」

フリーダイヤル:0120-44-5539
ホームページ:http://www.kuraso.jp/

twitter ⇒ @kurashinosouko で検索
Facebook ⇒ 暮らしの倉庫 で検索

見学会も実施しています!

Posted by 暮らしの倉庫 at 17:17Comments(0)

Date: 2017年07月03日

トランクルームってなに?見学会実施中です!




こんにちは、暮らしの倉庫です。

ちょっと家の中の片付けをするのに荷物を一時的に預けたいな~
とか、
引っ越しを予定していて、新居に入居するまでの期間荷物を預けたいな
とか、
趣味のものを大切に保管したいな
など
荷物を預けたいなとお考えの皆様は、トランクルームってどんなイメージがありますか?

・汚い
・温度湿度管理していなさそう
・セキュリティーが不安
・怪しい
・お金持ちが使う

など実際あまり良いイメージを持たれていないかもしれません。

暮らしの倉庫はきれいだし、セキュリティーも万全だし、荷物を安心してお預けいただけますとお伝えしてもいまいち信じられないと思います。

そこで私たち暮らしの倉庫スタッフは、
百聞は一見に如かずというように実際に暮らしの倉庫を見ていただき、安心して荷物を預けられるトランクルームか体験いただくのが一番だと考えました!

ぜひ皆様に体験いただくため、暮らしの倉庫見学会を開催いたします!!

実際に見ていただき、トランクルームってどんなものなのか、暮らしの倉庫はどんなトランクルームなのか体感して下さい。

【見学会詳細】

7月も、毎週月・火・木・金・土・日の9:00~16:00に見学会を実施します。
皆さまの都合の良い時にいらして下さい笑

事前予約なしで、ご見学にいらして下さっても大丈夫です。
気構えず、ちょっと見てみようくらいの軽い気持ちで来ていただいて大丈夫です。

今回、見学会に来て下さった方には、素敵なプレゼントとくじ引きもご用意しております!
お子様向けのプレゼントもご用意していますので、ぜひご来場下さい笑

==========================================
茨城県最大級の温度湿度管理つき屋内型トランクルームは、暮らしの倉庫!

暮らしの倉庫問い合わせ先

フリーダイヤル ⇒ 0120-44-5539
HP ⇒ http://www.kuraso.jp/

twitter ⇒ @kurashinosouko
Facebook ⇒ 暮らしの倉庫
で検索!

Posted by 暮らしの倉庫 at 15:48Comments(0)