Date:
PR
Date: 2017年10月04日
10月4日は十五夜です!
おはようございます。
暮らしの倉庫です。
秋もいっそう深まってきましたね
実は、今年の十五夜は、本日10月4日(水)です!
十五夜は満月を意味しているので、毎年満月なのではないかと思われるでしょう。
実は十五夜はいつも満月ではありません!
十五夜と満月は毎年1日ほどずれていることが多いのです。
2017年で言うと十五夜は10月4日ですが、満月は10月6日となっています。
新月から満月へとなる周期が14日〜16日とブレがあるからなんだそうです。
皆様、ご存じでしたか?
===十五夜にはこれを食べてみてはいかがですか?===
十五夜には月見団子を食べますが、他に何を食べるのが良いのでしょうか?
・月見団子
・サトイモ
・収穫して得た果物や野菜
この3点を食べると良いと言われています。
月見団子は十五夜の時は15個食べると良いとされ、食べると健康と幸せを得ることが出来ると言われています。
収穫して得た果物や野菜の中で、ぶどうなどツルのあるものを食べるとお月様との繋がりが強くなるとも言われていますよ!
十五夜で月見をするということは、収穫を祝うという神様に対してのお礼が込められた行事だったのです。
皆様ぜひ今晩は、大切な人や家族一緒に月見団子を食べながらのんびりしてみてください!
=================================
つくば市の温度・湿度管理付き屋内型トランクルーム“暮らしの倉庫”
フリーダイヤル:0120-44-5539
ホームページ:http://www.kuraso.jp/
暮らしの倉庫です。
秋もいっそう深まってきましたね

実は、今年の十五夜は、本日10月4日(水)です!
十五夜は満月を意味しているので、毎年満月なのではないかと思われるでしょう。
実は十五夜はいつも満月ではありません!
十五夜と満月は毎年1日ほどずれていることが多いのです。
2017年で言うと十五夜は10月4日ですが、満月は10月6日となっています。
新月から満月へとなる周期が14日〜16日とブレがあるからなんだそうです。
皆様、ご存じでしたか?
===十五夜にはこれを食べてみてはいかがですか?===
十五夜には月見団子を食べますが、他に何を食べるのが良いのでしょうか?
・月見団子
・サトイモ
・収穫して得た果物や野菜
この3点を食べると良いと言われています。
月見団子は十五夜の時は15個食べると良いとされ、食べると健康と幸せを得ることが出来ると言われています。
収穫して得た果物や野菜の中で、ぶどうなどツルのあるものを食べるとお月様との繋がりが強くなるとも言われていますよ!
十五夜で月見をするということは、収穫を祝うという神様に対してのお礼が込められた行事だったのです。
皆様ぜひ今晩は、大切な人や家族一緒に月見団子を食べながらのんびりしてみてください!
=================================
つくば市の温度・湿度管理付き屋内型トランクルーム“暮らしの倉庫”
フリーダイヤル:0120-44-5539
ホームページ:http://www.kuraso.jp/
Posted by 暮らしの倉庫 at
08:41│Comments(0)